
今シーズンで3年目!
ツエーゲン金沢とFC岐阜の対戦を「白山ダービー」と称し、両クラブで様々なイベントを開催し対戦を盛り上げます。
【白山ダービーとは】
石川県と岐阜県にまたがる日本三名山のひとつ「白山」を象徴として、白山開山1,300年を機にはじまった白山ダービー。
2019シーズンも熱い戦いの火蓋が切って落とされる!
白山ダービー開催概要
■開催日程
〜長良川の陣〜 第13節 5月12日(日) ⻑良川競技場 19:00キックオフ
〜石川西部の陣〜 第28節 8月17日(土) 石川県⻄部緑地公園陸上競技場 18:00キックオフ
■白山ダービー5番勝負!
1番勝負「ホーム&アウェイ勝敗対決」
両クラブの対戦結果で勝ち点数の多いほうに1ポイント。

2番勝負「ホームゲーム来場者数対決」
ホーム戦の観客動員数が多いほうに1ポイント
※ビジター席を除く

3番勝負「アウェイ来場者数対決」
アウェイまで駆けつけたビジター観客動員数が多いほうに1ポイント

4番勝負「アンバサダーPK対決 難波宏明vs辻尾真二」
両チームのアンバサダーによるPK対決をホーム&アウェイで行い勝ったほうに1ポイント
場所:スタジアム場内
時間:18:00〜18:10



5番勝負「SNS対決」
両クラブのサポーターによる、特定のハッシュタグをつけたツイート数がホーム&アウェイの一定の期間で多いほうに1ポイント。
⻑良川の陣については、5月6日(月)0:00〜5月12日(日)23:59までの両サポーターツイート数をカウントします。
石川⻄部の陣と合わせてツイート数で勝負が決まります。
<ハッシュタグ>
ツエーゲン金沢サポ ーターは「#白山ダービー赤に染めろ」
FC岐阜サポーターは「#白山ダービー緑に染めろ」
■スタジアムDJ応援合戦
ツエーゲン金沢スタジアムDJ(大平まさひこさん)とFC岐阜スタジアムDJ(久世良輔さん)が、白山ダービーの2試合で両スタジアムに登場。
ホーム&アウェイチームともにスタジアムDJによる選手紹介を実施します。
アウェイゲームも、ホームさながらの熱い選手紹介をお楽しみに!

■両試合来場者プレゼント
ホーム&アウェイ両方の試合への来場者に抽選で選手サイン入り公式試合球をプレゼント!
※ワンタッチパスによる来場記録の確認ができた方が対象となります。タッチをお忘れなく!
■白山ダービーグッズ販売
15:00〜【場所:グッズ売店】
※グッズ売店は他ブースより1時間早くオープンいたします。
■出張ツエーゲン茶屋街
16:00〜【場所:屋台村】
ツエーゲン金沢のオススメグルメ「チャンピオンカレーのカツカレー」がFC岐阜の屋台村に出張出店!

■白山ダービーハーフタイムキャラバン
両チームのマスコットキャラクターによるハーフタイムキャラバンを実施!
場所:スタジアム内

