スタジアム
アクセス
西部緑地公園陸上競技場
石川県西部緑地公園 陸上競技場(Ishikawa Athletics Stadium)
〒920-0361 石川県金沢市袋畠町南136 TEL:076-267-2411
スタジアムへのアクセス
直行シャトルバスのご利用
金沢駅金沢港口(西口)1番乗場よりスタジアム直行のシャトルバスが運行いたします。
試合の1週間前を目処に試合日程ページの各試合情報に記載しますのでご確認ください。
<乗降場所>
・行き 金沢駅 金沢港口(西口)1番乗場
・帰り 西部緑地公園 陸上競技場
<運行時間>
・行き 試合開始3時間前より 数便
・帰り 試合終了後より 数便
※便数、運行時刻は試合毎で異なります。予めご確認ください。
<運賃>
・大 人 400円
・こども 200円
※ICa、Suicaなどの電子マネーカードはご利用いただけません。
路線バスのご利用
金沢駅からスタジアム方面の路線バスは、「52」示野線、「51,54」安原線、「56」西部緑地線の3本の路線がございます。ご希望の時間帯に直通シャトルバスがない場合や混雑時などはこちらをご利用ください。また、時刻表は変更になる場合がございます。北陸鉄道株式会社様の公式サイトもご確認ください。



自転車でのご利用
※渋滞緩和のため、近隣の皆様には自転車での来場をお願いしております。
金沢市公共シェアサイクル「まちのり」

誰でも気軽に利用できる公共シェアサイクル「まちのり」。
「まちのり」は、複数のサイクルポートのどこでも借りられて、どこでも返せる公共シェアサイクルサービスです。
サイクルポートは、中心市街地はもちろん、周辺エリアにも多数設置。
また、全ての自転車に電動アシストが搭載されています。
<料金プラン>
会員登録:無料
最初の30分:165円/回
1回の利用が30分を超過した場合:110円/30分
決済方法:クレジットカード(デビットカード不可)、キャリア決済(ドコモ払い)
詳しくはこちら
<利用方法>
⑴アプリをダウンロード
⑵会員登録
⑶アプリで自転車を予約
⑷解除用パスコードを入力して自転車を借りる。
⑸自転車を返す(ホームゲーム開催時にはスタジアムに返却ポートを臨時開設します)
詳しくはこちら
自家用車でのご利用
北陸自動車道「金沢西IC」より3分 約3,000台
※公園内はイベント状況によって、混雑いたします。
※平成の森方面からの自家用車でのご来場は大変混雑いたしますので、多目的広場側からの左折入場にご協力ください。
タクシーのご利用
大和タクシー TEL 076-266-5166
石川交通 TEL 076-231-4131
石川近鉄タクシー TEL076-221-3265
臨時駐車場のご利用
● 西部緑地公園多目的広場(約400台)
石川県金沢市袋畠町南136【地図】(スタジアムまで徒歩5分)
● 石川県農業会館(約340台)
石川県金沢市古府1丁目220【地図】(スタジアムまで徒歩12分)
● アイ・オー・データ第3駐車場(約90台)※土日祝のみ
石川県金沢市桜田町3丁目10【地図】(スタジアムまで徒歩15分)
※臨時駐車場の開放状況につきましては、試合毎で異なりますので
試合詳細ページにてご確認ください。
※臨時駐車場は、開放時以外の駐車はご遠慮ください。
● 駐車場シェアリングサービス「akippa」
オンライン上で、簡単に予約でき利用できます。(使い方ガイド)
西部緑地公園周辺の予約駐車場はこちら
身障者用駐車場のご利用
ご観戦を希望される試合の2週間前より専用フォームにて受付いたします。
なお、台数に限りがございますので、先着順とさせていただきます。予めご了承ください。
※申込期間以前の申請については無効とさせていただきます。
※お一人でも多くの方にご来場いただくため、同伴の方がおられる場合、移動に支障がないお客様は一般駐車場をご利用いただきますようご協力をお願いいたします。
スタジアムMAP
スタジアム周辺MAP

西部緑地公園内MAP
