ホームタウン
ツエーゲン金沢 ホームタウン活動
「挑戦を、この街の伝統に。」
2019年より、私たちツエーゲン金沢は新たなクラブ理念を掲げました。
これまで取り組んできたことと、これから取り組んでいきたいこと。
自分たちが石川で活動する意味をあらためて考えた先に見えたのは、サッカーという競技にとどまらないクラブの価値でした。
「つなぐ」「楽しむ」「夢見る」「育てる」「つくる」。
これらの5つの価値を高めていくことで、この街に挑戦する喜びとたくさんの生きがいを生み出していく。
そんな未来を実現するために、私たちツエーゲンは挑戦し続けます。
2019年度ホームタウン活動実績
開催エリア | 回数 |
---|---|
能登エリア | 8回 |
金沢エリア | 223回 |
加賀エリア | 36回 |
合計 | 267回 |
子どもたちとともに
職業講話
ツエーゲン金沢選手やアカデミースタッフが県内小・中学校の授業に参加し、児童・生徒との交流事業を行っております。夢をもつことの素晴らしさや、プロサッカー選手の厳しい世界について、子どもたちに伝える貴重な場となっています。2019年度は県内小中学校23校にて実施いたしました。
地域社会とともに
各種啓発事業への協力
石川県や、県内各種機関と連携し、各種啓発・PR事業に協力しております。
≪実施例≫
- アウェイゲームでの石川県観光PRリーフレット配布協力
- 人権推進室との連携事業実施(「子どもの人権110番」ポスターデザイン起用、ブラインドサッカー教室開催)
- オレンジリボンキャンペーン協力
- 不法投棄撲滅キャンペーン協力
- 法務省「社会を明るくする運動」への協力・・・等々
ニュース
ホームタウン活動に関してのお問合せ
株式会社石川ツエーゲン ホームタウン推進室
MAIL:info@zweigen-kanazawa.jp TEL:076-254-5081