明治安田J3リーグ 第35節
11.3(日)14:00
金沢ゴーゴーカレースタジアム
試合終了
ツエーゲン金沢
VS
いわてグルージャ盛岡

1
0 | 前半 | 1 |
1 | 後半 | 0 |
1

49’
長峰 祐斗 GOAL
45+1’
河辺 駿太郎
明治安田J3リーグ 第35節
11.3(日)14:00
金沢ゴーゴーカレースタジアム
0 | 前半 | 1 |
1 | 後半 | 0 |
COMMENTS
ファン・サポーターの皆さまと喜び合えなかったこと、そして何より勝ち点3を掴めなかったことを非常に残念に思いますし、これだけの後押しがあるなかで勝ち切れなかったことを非常に申し訳なく思っています。
ゲームの入り、色々なことを含めてパワーを持って入ろうという中で、ボールをしっかり持って入っていくことができたことはすごくよかったと思います。
ラインコントロールのところでもう少しアグレッシブにできたらいいかなというところはありましたが、これはまた1つ修正しながらやっていかなくてはいけないと思います。
前半のうちに何度かチャンスがありました。
やはりそのチャンスを決め切る力がないと、この先プレーオフ圏内入り闘うためには、得点を取るっていうところにもっともっと磨きをかけていかないといけないと思います。
前半すごくよかったと思いますが、最後のスキというか、フリーキックの後に少し止まってしまったところと中途半端にプレッシャーをかけてしまったところがライン間のところで相手に引きをつくられてしまってシュートまで持っていかれたと思います。そこは修正をしなければいけないと同時に、90分間スキをなくすということが重要だと思っています。
後半に入って、入りはすごくよかったと思いますが
やはりこれだけのチャンスがあって、これだけのシュートを打っている中で、何度かポストに嫌われるシーンもありましたが、そこを決めるということ。今日は何度もこの言葉が出ますが、そこが重要だと思っています。
やっているサッカーや目指すものは選手たちもすごく体現してくれているので、よりよくはなってきていると思いますが、やはり勝つために。勝つためのパワーの使い所や、勝つサッカーというところももっともっと、我々の置かれている状況や泥臭くても勝ち点3を取らなければいけないというところをやっていかなければならない。
最後見せてくれていましたが、ネットを揺らせなかったのが今足りないところです。
J3リーグはすごく混戦なリーグで、最終節までわからないと思います。
まずは次のゲーム、ホームでできるので、そこに向かってしっかり準備して、今度は必ず勝ち点3を持って帰りたいと思います。