ゾロリからツエーゲンになにやら予告状が届いたぞ!
スタジアムのみんなでゾロリからの予告状であるクロスワードパズルに挑戦しよう!
■クロスワードパズル配布場所:にぎわいスペース かいけつゾロリブース
■配布時間:11:00〜14:00
■参加対象:どなたでも ※パズル用紙は1人つき1枚
■参加方法:ツエーゲン金沢公式LINEを友達登録
■参加特典引き換え:ハーフタイム終了まで
■特典:キーワードを揃えた方にはオリジナルステッカープレゼント!
見事勝ち残った10名様にはゾロリとのフォトセッションに参加できます!
キッズはもちろん、大人の皆様もぜひご参加ください!
■実施場所:にぎわいスペース 特設ステージ
■実施時間:12:10〜
クロスワードパズルの答えにヤサガラス劇場に繋がるヒントが。どんな劇場になるのかお楽しみに!
キックオフ直前の入場では見逃してしまいますので、お早めにご来場ください。
12:00に開門で再入場も可能です。
■実施時間:試合前(13:40ごろ)・ハーフタイム(14:50ごろ)
■実施場所:ピッチ正面
今日だけの限定グッズが登場!ゾロリやイシシ・ノシシなどとツエーゲン金沢がコラボしたアイテムの買い逃しにはご注意ください!
■販売開始:10:30〜16:30 ※なくなり次第終了
■販売場所:南広場内ツエーゲン金沢オフィシャルグッズショップ
■お支払い方法:完全キャッシュレスのため、詳しくはこちら
キックオフ3時間前からスタジアム場外にあるステージやグッズ・キッチンカーがOPEN!
試合開始前の時間もいっぱい楽しもう!
ツエーゲンの選手・イベントを事前に把握!SNSもチェック!
■X(旧Twitter)
■Instagram
■Tiktok
Jリーグで実績十分のブラジル人FW。前線での起点、ゴール数でチームを牽引。
圧倒的なスピードでチャンスを作り出す。
個で違いを生む。ペナルティエリア内でのドリブル・シュート・パスで魅了する。
予測力の高さ、強さ、スピードで、守備に安定感をもたらす。セットプレー時の得点にも期待。
昨年はカード累積を除く37試合に出場し、豊富な運動量で金沢の中盤を支える。
複数のポジションをこなせるユーティリティ性があり、戦術への貢献度も高い。
ビストロ風一番人気メニュー「厚切りステーキ」ボリューム満点、自家製デミグラスソースでご堪能ください。
販売価格:1,600円
あらびき能登豚がたっぷり入ったボロネーゼは食べ応え抜群!
販売価格:800円
不動のセンター天玉そば!天ぷらもたまごも倶利迦羅の出汁と相性が良すぎます!
販売価格:830円
倶利迦羅名物!サポーターの皆さんから長く愛されるツエーゲン焼きです。
販売価格:670円
たっぷりサーモンといくらがたまらない!相性抜群の親子丼です。
販売価格:1,400円
竹の家で長く愛され続ける「卵でとじないかつ丼」をお楽しみください!
販売価格:1,080円
黒毛和牛カルビの上に味付け九条ネギをたっぷり贅沢にのせました!
販売価格:650円
ほろほろの牛すじを味噌味で味付けました。ご飯との相性抜群です。
販売価格:1,000円
場外キッチンカーをはじめ、スタジアムの各店舗はキャッシュレス化しております。2025開幕時点、チケット売り場のみ、現金をご利用いただけます。
人気のマスコット達
試合前のイベントステージに登場するマスコット達は子供たちに人気です。
にぎわい広場のステージ、コンコースやピッチにマスコットが登場。記念撮影をしてお楽しみください。
サッカー以外にも楽しめるコンテンツがあるスタジアムへお越しください。
2011 年に誕生したクラブマスコットの「ゲンゾー」。石川県の鳥イヌワシをモチーフに、運動神経抜群なイタズラ好きな性格が特徴。名前は、金沢の方言「つえーげんぞー(強いんだぞ)」に由来。
サポーターの応援でゲンゾーが進化し、バトルモードの「ゲンゾイヤー」に変身。 ツエーゲン金沢がピンチの時に駆けつけ、選手やサポーターを勇気づける。 悪の化身ヤサガラスとは永遠のライバル。ヤサガラスから石川県を守るために日々闘うみんなのヒーロー。
石川県生まれで、幼少期を金沢市の姉妹都市「ナンシー」で育った帰国子女。
フランス育ちでエレガントだが、社交的で元気いっぱいの女の子。ピンクのリボンと
マフラーがトレードマーク。 名前は、金沢の方言「応援しんなんし~(応援しないといけない)」に由来。
ゲンゾーに一目惚れし、ゲンゾーのことが大好きだったが、近年のJリーグマスコット総選挙での
微妙な順位などをみて気持ちが冷めてきている。
[誕生日]7月4日生まれ [特技]ダンス
石川県民を絶望の淵に叩き落とすため、憎きツエーゲン金沢を邪魔する悪者。
一度は、ツエーゲン愛が目覚め改心したが、悪の組織に再び悪の心を植え付けられた。
ヤサガラスは何故ツエーゲン金沢を憎むのか、何が目的なのか、謎は深まるばかり。
一方でナンシーのことが好きなピュアな一面も。アウェイサポーターからは絶大な人気を誇る厄介な存在。
[誕生日]8月3日生まれ
[特技]勝利の舞
ピッチまで最短7mのフットボールスタジアム。メイン・バックの全席は背もたれ、カップホルダーが設置され、観戦環境が大幅に改善!
屋根がついたお席で天候を気にせず試合を楽しみいただけます。またラウンジ付きの「プレミアムラウンジ席」「フィールドシート」では上質な観戦体験をお楽しみいただけます。
価格は税込です。
【ゲキチカ】エリアとは、メイン・バックの最前2列もしくは3列が対象です。通常価格から+300円〜+500円での販売となります。
試合当日は、前売価格から+500円での販売となります。
スタジアム販売の場合、+400円の販売手数料がかかります。
ファンクラブ割引は、Jリーグチケット限定で適用が可能です。
未就学児は膝上観戦に限り、大人1人につき1名様無料で入場いただけます。ただし、座席の利用はご遠慮ください。
各クラブが販売している大きなマスコットぬいぐるみなどについても、お席を利用される場合は、小中高チケットをお買い求めください。
メインスタンドの最前列は、一部手すりによる見切れ席がございます。
「ビジターゴール裏立ち見自由席」以外には屋根があります(ただし屋根があるお席も、風により一部濡れる場合がございます)
対戦(ビジター)チームのグッズ着用・使用可能エリアは、「ビジターゴール裏立ち見自由席」、「ビジターベンチサイドシート」、「メインSS指定席」、「メインS指定席」、「メインA指定席」、「バックSS指定席」、「バックS指定席(ミックス)」、「バックA指定席(ミックス)」、「バック上段自由席」です。試合により対象エリアが変更となる場合がございます。
対戦(ビジター)チームのユニフォーム・グッズ着用の場合、メイン入場口はご利用いただけません。メインスタンドご利用の方もビジター入場口をご利用ください。
ホームゴール裏立ち見自由席、ビジターゴール裏立ち見自由席は、全席立ち見席となります。エリア内においては、旗・ゲートフラッグ等で視界が遮られる可能性がございます。予めご了承ください。
全エリア、再入場が可能です。再入場口にて再入場手続きを済ませた上で退場可能です。
スタジアム内(コンコースを含む)で試合中継等での使用を目的として撮影された映像(対象として来場者個人の肖像や横断幕、フラッグ、チャント等の製作物等を含む)の全部またはその一部(静止画を含む)は、試合中継等での使用以外に以下の用途で使用される場合がありますので、予めご了承ください。
(1) スタジアム内大型映像装置および場内に設置された各種モニターでの使用
(2) Jリーグおよびクラブ公式メディアでの使用
(3) ニュース番組・関連メディア等での使用
(4) JリーグまたはJリーグに指定された者(パートナー企業を含む)が製作する映像作品等の製作物および各種販売物での使用
北陸自動車道「金沢東IC」より5分
スタジアム南駐車場は、有料・事前予約制となります。Jリーグチケットにて駐車券をお買い求めください。
その他周辺駐車場をakippaにて予約可能です。