
2015シーズンに実施した、石川県出身の作家なばたとしたか氏による人気児童書籍シリーズ「こびとづかん」とのタイアップ企画「こびとスタジアム」を今シーズンも開催いたします。今シーズンは、「こびとづかん」刊行10周年、クラブ創設10周年ということで、昨シーズン以上に様々な企画を予定しております。世にも不思議なこびとたちとサッカーとの異色のコラボをお楽しみください。
【企画概要】
企画名称:こびとスタジアム
実施期間:7月16日(土)モンテディオ山形戦以降のホームゲーム全試合
【企画内容】
① 目指せ!こびと研究家 「スタジアムでこびとさがし」
ツエーゲン金沢ホームゲーム当日に、西部緑地公園に潜むこびとを探せ!
全てのこびとを発見した方には、オリジナルシールをプレゼント。シールを集めてこびと研究家を目指そう!
実施場所: 西部緑地公園内
受付場所: こびとスタジアム専用ブース
② なばたとしたかさん来場
こびとづかんの作者 なばたとしたかさんにご来場いただき、トークショーやサイン会を開催いたします。
実施日:7月24日(土)ロアッソ熊本戦
内容:トークショー、サイン会等
③ 大型ビジョンで「こびと劇場」特別上映
試合会場の大型ビジョンで「こびと劇場」を特別上映いたします。動くこびとを大型ビジョンで観察してください。
実施時間: 試合開始前
その他、企画も準備中。追加情報は随時発表していきます。
「こびとづかん」とは
「こびとづかん」は2006年に初めて出版された、なばたとしたかの創作絵本です。絵本の中で主人公の「ぼく」が出会った「こびと」は昆虫でも植物でも動物でもない不思議な生き物。突然冷蔵庫のモーターが鳴ったり、テレビがピシッと音がしたり、トイレットペーパーの角が三角に折られていたり…。
正体不明の不思議な出来事、それがもし「こびと」と呼ばれる生き物の仕業だとしたら。
2015年6月上旬に刊行された最新刊『こびと大図鑑』を含め、現在シリーズ累計270万部を突破。また、刊行10周年を記念して、「こびとづかん」のスピンアウトアニメ「ちょびっとづかん」のTV放送が決定するなど、様々な10周年記念企画が進行中。その他、各種グッズ、映画・DVDを含む映像作品、アプリなどマルチメディアに展開中。
公式サイトはこちら→http://kobitos.com/
なばたとしたか氏プロフィール
1977年3月30日 石川県生まれ。
現在、本の制作を中心に、イラスト、映像、マスコットキャラクター製作と幅広く活動している。
こびと研究の第一人者。