2016年ホーム最終戦。残り3試合に残留をかけて一試合も負けられない戦いが続く。今節は、ジェフユナイテッド千葉を迎えての戦いとなる。
千葉の攻撃の起点となるのは、MF7佐藤勇人選手だ。サンフレッチェ広島の佐藤寿人は双子の弟。長きにわたり千葉を引っ張ってきたベテランだ。中盤のボランチの位置から攻撃の起点となりパスを前線へ送り、ディフェンス時にはポジショニングの良さと対人の強さで千葉の要となる選手である。もう一人、MF10長澤和輝選手にも注意が必要だ。日本代表ハリルホジッチ監督も注目している選手だ。ドイツのチームでプレーをしていた経験もあり、センス溢れるプレーが魅力の選手だ。
ツエーゲンの注目選手は、「帰ってきた秋葉勝」。
今季途中に、FC岐阜からレンタル移籍で加入後、中盤の底のポジションからチームをコントロールしている。秋葉選手加入前は3勝しかできていなかったのが、加入後ここまで5勝とまさに秋葉効果がチームに表れている。秋葉選手の特徴は、ゲームを読む勘の良さとゲームメイクをする力だ。ボールを散らすだけではなく、状況を踏まえた中で、次のプレーを選択できる。それにより、体力の消耗も防げ、相手のカウンターを受けることも少なくなり、勝ち点を積み重ねることでき、最下位を脱出した。ホーム最終戦も、この男がやってくれるに違いない。
最下位を脱出したとはいえ、まだ残留が決まったわけではない。相手は天皇杯も含めて、今季0勝2敗の相手だが、ホームでリベンジを果たすことができれば、大きな1勝となり残留が近づくことになる大事な一戦だ。
ツエーゲン金沢
シニアアドバイザー
佐々木達也
◇ アクセス、イベント等の試合場はこちら
http://www.zweigen-kanazawa.jp/htm/guide.html
◇ スタジアムに来れない方はスカパー!で応援してください。