NEWS ニュース
【8/30(土)鳥取戦】金沢市危機管理課による防災ブース出店 | 9月1日は防災の日
8月30日(土)ガイナーレ鳥取戦は、翌日9月1日が防災の日ということで金沢市にご協力いただき、スタジアムに災害用として保管している備品を知ることで少しでも安心していただき、ご家庭で準備していただく必要となる身近なものを再度確認し、みんなで防災について理解を深めましょう!
金沢市危機管理課による防災企画
■対象試合
2025明治安田J3リーグ 8月30日(土)
ツエーゲン金沢 vs ガイナーレ鳥取(19:00キックオフ)
■試合会場
金沢ゴーゴーカレースタジアム(金沢市磯部町ロ75-1)
イベント
金沢ゴーゴーカレースタジアム 備蓄倉庫の見学
災害時に必要とされる飲食物以外の備品を保管している備蓄倉庫の中、実際に見ていただきます!
さらには、各地から届く支援物資を保管するスペースなども実際に見ていただきながら、金沢市の担当者より実際に話を聞くことが出来ます。
実際に何が保管されているのか、保管されている場所がどのような状況になっているのか、ぜひご確認ください。
■見学場所:にぎわいスペース
■見学可能時間:16:00〜19:00
■参加費:無料
簡易トイレの製作体験会
※当日の状況により製作したものに座ってみる体験に変更する可能性があります■場所:にぎわいスペース
■実施時間:16:00〜19:00
防災360°VR体験
地震・津波・風水害など自然災害を高精細VRで再現されています。■対象:7才以上 ※小学生は親同伴の上ご参加ください。
■所要時間:合計3分程度
■場所:にぎわいスペース
■実施時間:16:00〜19:00
■参加特典:参加いただいた先着50名様に金沢市限定カラーペンをプレゼント
災害時利用できる循環式手洗い器や災害用テントなどの設置
スタジアム周辺のハザードマップパネル展示や、非常持ち出し袋の中身展示なども行います。▼循環式手洗い器

▼災害用テント・段ボールベッドの展示


■実施時間:16:00〜19:00
非常用持ち出し袋についての説明
実際に必要となるものについて、金沢市危機管理課の担当職員より説明してもらいます。災害時に必要となる身近なものについて、みんなで勉強しよう!
■場所:にぎわいスペース 特設ステージ
■時間:16:55~17:10