NEWS ニュース
キャンプレポート【10日目】

朝夕の気温差が激しい西都市。

画像の通り、日陰は霜が降りていますが、日差しが当たるところは霜がありません。

それくらい日差しが暖かいということです♪

 

ということで迎えたキャンプ10日目。

本日も西都市は清水台総合公園で2部練習が行われました!

午前中はフィットネス中心のトレーニングとなりました。

色んな体の動き、アクションを様々なシチュエーションで再現しました。

アクションする中で、正しいフォームで行なうこととコーチングされていました!

写真のジャンプでは、横に跳び頭の位置が変わらないことが多いですが、「上に飛ぶこと。そうしたら頭の位置が変わるぞ。」とアドバイスがありました。向上させたいことがあり、それに対して一つ一つのメニューに意図があり、トレーニングされているのですね!

 

フィットネスの後フォーメーションに配置され、オフェンスの選手はビルドアップからのセンタリングシュートを、ディフェンスはクロスボールを弾くトレーニングでした。ゴールキーパーは交代でゴールマウスに入りましたが、レストの間もトレーニング!

 

コーンとコーン間をお尻ジャンプのみで移動する内容でしたが、白井選手がヒーヒーになっていました!それでもしっかり最後のゴールまでやり遂げました♪

午前は終了。いつもより短い時間で行われましたが、内容が詰まったトレーニングでした。

 

お昼休みを挟んで午後トレーニング!

午前の疲れを見せることなく、嶺岸選手は笑顔で準備を進めます。

午後はウォーミングアップからシュートトレーニング、5vs.5のシュートゲームとなりました。

シュートゲームはシュートのみならず、そこまでの過程で激しいバトルが繰り広げられました。

プレッシャー、ポジショニング、ランニング、切り替え…人数は同数で行われたため、必ずフリーになるという選手はいませんが、少しサボってしまうとフリーが生まれてしまう。ゲーム中誰もサボることがない(出来ない)シチュエーションで、選手たちはゲーム中必死にボールに食らいつき、それぞれのゴール目掛けて体を張っていました。

 

クールダウンのランニングとストレッチを終えた選手とスタッフたち。

今日のトレーニングが、ただ体を追い込むだけのトレーニングではなく、我々が目指すサッカーを体現するためのトレーニングということ。それを一番理解しているのは選手たちであり、スタッフたち。誰もどこも手を抜かず一つ一つに食らいつくように練習している姿から、今シーズンに掛ける想いを強く感じさせます。

 

この積み重ねが必ずや今シーズンの結果に繋がるだろうと信じ、明日のトレーニングに向けた準備を開始した選手たちでした。

  • Leminoバナー
  • 金沢ゴーゴーカレースタジアム
  • LINEスタンプ
  • TEAM ZERO
  • 挑戦の芽
  • COREZO
  • MDPバナー

関連ニュース

トップパートナー