NEWS ニュース
【北國新聞社SPECIAL MATCH 名古屋戦】アクセス情報

2017明治安田生命J2リーグ第33節 ツエーゲン金沢 対 名古屋グランパス の試合における会場への「アクセス情報」につきまして以下の通りお知らせいたします。

 

当日は、たくさんのお客様のご来場が予想されるため駐車場の混雑が予想されます。

シャトルバス及び臨時駐車場をご利用いただきますようお願いいたします。

公園周辺道路も渋滞が予想されます。

下図をご確認いただき、渋滞緩和にご協力をお願いします。

 

 

■スタジアム直行シャトルバス

試合日当日は金沢駅金沢港口(西口)1番乗場より競技場直行のシャトルバスが運行いたします。

「金沢駅 金沢港口(西口)1番乗場」 → 「西部緑地公園陸上競技場」

*大人400円 *子供200円

<運行時間> 乗車時間約20分 ※道路状況等で多少前後する場合がございます。

往路:13:00〜16:30の間を15分間隔で運行

復路:18:55 / 19:00 / 19:05 / 19:10 / 19:10 / 19:15 / 19:20 / 19:20 / 19:25 / 19:30 / 19:35 / 19:40

※ICa、Suicaなどの電子マネーカードはご利用いただけません。

 

■臨時駐車場の利用にご協力ください。

石川県農業会館>(金沢市古府1丁目220

駐車台数:230台

開放時間:14:00~20:00

備  考:スタジアムまで徒歩12分。試合終了後のスタジアム周辺の渋滞を避けることができますので、お帰りを急がれる方にはオススメです。

※北陸自動車道・国道8号線の横断に際しましては、必ず地下横断歩道を利用してください。地上には横断歩道がありませんので、絶対に横切らないでください。

 

西部緑地公園多目的広場>(金沢市北塚町東

駐車台数:600台

開放時間:14時00分より

※稚日野町方面(石川県済生会金沢病院方面)から左折にてご入場ください。

※係員の指示に従い、詰めて駐車いただきますようご協力ください。

 

■その他

・ 乗り合わせでのご来場にご協力ください。

お車でご来場になる皆様は乗り合わせでのご来場にご協力お願い致します。

・スタジアム周辺の渋滞緩和にご協力ください。

シャトルバスのスムーズな運行のためスタジアム周辺の渋滞緩和にご協力をお願いいたします。

※スタジアム周辺での駐停車による送迎はご遠慮ください。

※スタジアム近隣への迷惑駐車は絶対にしないでください。

西部緑地公園陸上競技場アクセス http://www.zweigen-kanazawa.jp/htm/access.html

  • Leminoバナー
  • 金沢ゴーゴーカレースタジアム
  • LINEスタンプ
  • TEAM ZERO
  • 挑戦の芽
  • COREZO
  • MDPバナー

関連ニュース

トップパートナー