NEWS ニュース
キャンプレポート3日目

みなさんこんばんは!!

3日目のキャンプレポートをお送りします!!

今日も青空のもとトレーニングを行うことができました!!金沢は大変な大雪と聞いています…みなさん運転等お気をつけください。

午前中は今日もフィジカル中心のメニュー。

まずはサーキットトレーニング。10種類くらいの種目をローテーションしていきます!メニューによって鍛える目的が違います!!

 

次のトレーニングの前に少し目線を変えて…

キーパー陣のトレーニングに着目してみました!!

GK陣は川本ゴールキーパーの指導のもとでトレーニングに入り、後から全体に合流します。

GK陣はフィールドプレイヤー達のバスより早く宿舎を出て、最後に宿舎に戻ります!!練習後はしっかりプロとしてクールダウンも徹底。みなさん練習見学にいらした際はそのあたりもぜひみてみてください!!

 

そのあとキーパー陣も合流し、ダッシュを入れながらクロスからのシュート!!

 

 

午前の練習はここまで。宮崎、青空は広がっていますが、風が強く空気も冷たいので体感温度はかなり低いです。

加藤選手「マジ鼻水がやべえっす」

 

ベンチコートを来ても見ているのが辛い寒さです!!

 

そのあと筋トレをしているこの選手のもとへ…

 

 

筋トレ中にも関わらず目線をくれます…笑 目線はいいのでトレーニングしてください!!笑

ベテラン達もきついフィジカルの疲れを取るためにしっかりクールダウン。

 

何か後ろに…

このあとこうなりました…

 

みなさん誰だかわかりますか??

ベテランはカメラを向けた時のサービス精神が違いますね !!!!ちなみに若い2人はこんな感じです。

 

石田選手はキャンプ中に髪の毛を切るそうです!!どんな髪型にするのでしょうか??

 

午後はボールを使ったトレーニング!

ウォーミングアップの後、対人トレーニング。2vs1の数的優位の状況→2vs2のトレーニングを行いました。写真は庄司選手と藤村選手です。

 

そのあとはサイド攻撃の確認。クロスボールへの入り方、カットインからのシュート、クサビのパスのタイミングなど柳下監督が身振り手振りを交えて指導していました。

そのあとは初めてフルコートでのゲーム形式。片方は新加入組がメイン、片方は昨年からいるメンバーがメインでした。新加入組のチームに監督が守備の距離感・ポジショニングについて細かく指導していました!!

 

トレーニング後は各自足りない部分のトレーニング。明日の鹿島とのトレーニングマッチのためDF陣はヘディング練習。廣井選手、ジャンプが高いです!!

 

別件ですが、本日J2リーグの日程が発表されました!!

開幕戦はアウェイで愛媛FC対戦!!ニンジニアスタジアムにて14:00キックオフです!!ぜひ現地でご声援をお願いします!!!! ※松山市内24日(土)ホテルが全然空いていないようです。もし宿泊を考えていらっしゃる方はお早めに…

 

そして待ちに待ったホーム開幕戦はカマタマーレ讃岐と対戦!!!キックオフは14:00!!

会場はもちろん西部緑地公園陸上競技場です!!!開幕まで約1ヶ月です!!待ち遠しいですね!!

 

それでは今日のレポートはこの辺で。

明日は広報がJリーグ会議で不在のため、三上主務が違った目線でレポートを書きます!!

明日もお楽しみに !!

 

 

  • Leminoバナー
  • 金沢ゴーゴーカレースタジアム
  • LINEスタンプ
  • TEAM ZERO
  • 挑戦の芽
  • COREZO
  • MDPバナー

関連ニュース

トップパートナー