みなさんこんばんは!!本日のキャンプレポートをお伝えいたします。
本日は大分トリニータとのトレーニングマッチのため、キャンプ地である熊本県から大分県にある大分トリニータのクラブハウスへ。
本日のレポートはトレーニングマッチについてお伝えいたします。
■日時
2018年2月11日(日)11:15 Kick off 45min×4set
■対戦相手
大分トリニータ
■スコア
TOTAL 4-5(0-0 , 3-0 , 0-2 , 1-3)
■得点者
マラニョン2 , 佐藤 , 垣田
1本目/2本目
GK白井
DF石田 作田 庄司 毛利
MF清原 大橋 梅鉢 杉浦
FW佐藤 マラニョン(山﨑)
天候は晴れながらも強い風が吹き、ときには雪が舞う厳しい寒さの中行われた一戦。
1本目の序盤はマークのずれから相手にチャンスを与えてしまいます。しかしセットプレー等もGKの白井を中心に体を寄せて守ります。徐々に前線からのハイプレスがはまりチャンスを作ります。マラニョンの強烈なシュートがポストを叩く場面や、左サイドの毛利がサイドを突破しシュートを打つ場面など新戦力が魅せます。また中盤では梅鉢が球際での強さをみせてくれました。もちろん新加入以外も魅せます。石田のクロスに佐藤がダイレクトで合わせるも相手GKに惜しくも防がれます。チャンスを作りつつも1本目は0-0で折り返します。
最終ラインからビルドアップする作田選手
ハーフタイムに監督から指示を受ける選手たち
2本目も守備からチャンスを作ります。お互いで声を掛け合い修正しながらより良い形を作ります。
13分、中央で杉浦がマラニョンに絶妙なスルーパス。これをマラニョンがゴールに豪快にぶち込みます!!さらにその1分後、ボールを奪ったマラニョンがそのまま相手GKと1対1。冷静に流し込みリードを2点に広げます。その後も大橋選手のミドルシュートは惜しくも相手GKに阻まれますが、いい守備からチャンスを作ります。
そして41分右サイドを抜け出した清原のクロスにファーサイドで杉浦が反応。杉浦が折り返したところを佐藤が頭で合わせリードを3点に広げ2本目は終了します。
2得点をあげたマラニョン選手。
右サイドでボールを持つ石田選手。
最終ラインを統率した作田選手と庄司選手。
3本目/4本目
GK田尻
DF小柳 廣井 山本 沼田(野田)
MF金子 藤村 山藤 宮崎
FW垣田 山﨑(島津)
メンバーを入れ替えた3本目。中央を抜かれ失点。続けて失点をしてしまい0-2となります。うまく守備がはまらず相手に自由を与えてしまった印象です。
左サイドで相手選手に対応する沼田選手。
TOTALで3-2となり始まった4本目。
9分、右サイドでボールを受けた金子からオーバーラップする小柳へ。小柳が突破を試みたところ、相手DFに倒されPKを獲得。このPKを垣田が落ち着いて決め4-2とリードを2点に広げます。
しかしマークのずれからギャップで相手に前を向かれるシーンを作られてしまいます。
この後3点を失いTOTAL4-5というスコアで本日のトレーニングマッチは終了となりました。
果敢にゴールを目指す金子選手。
いよいよ開幕戦まで2週間となりました。
今出てきた課題を修正してしっかりと準備していきます!!明日はトレーニングはOFF!!
選手たちにはしっかりとコンディションを整えてもらいたいと思います。
本日のレポートはここまでです。次回もお楽しみに!!