NEWS ニュース
「のみごっこ2019」に田代アンバサダーが参加しました!
5月25日(土)、能美市商工会青年部主催のおにごっこイベント「のみごっこ」に田代アンバサダーがハンター役として参加しました!
本イベントは、能美市商工会青年部の青少年交流事業として、子供達に自然の中で遊ぶことの楽しさや、ふれあうことの大切さを学んでもらうことで、参加する多くの子供達の成長を促す事を目的として、2013年から毎年開催されております。
暑い日ではありましたが、子ども達の楽しそうな声が会場中に響き渡っていて、参加した田代アンバサダーも楽しんでいました。
能美市商工会青年部の皆様も、事前の準備から酷暑の中の当日運営まで、本当にお疲れ様でした!
「のみごっこ」実施概要
■開催日時
2019年5月25日(土) 9:00~16:00
■開催場所
能美市物見山運動公園内特設会場
■主催
能美市商工会青年部
■参加者
小学生約340人
■内容

午前の部は低学年、午後の部は高学年の子ども達を対象に、人気バラエティー番組「逃走中」を模したおにごっこを実施!
約400人程度の子ども達が参加しました。

能美市のマスコットキャラクター「ひぽ能ん」&「ゆず美ん」もイベントの応援に駆け付けました!

田代アンバサダーは「ハンター役」として参加!「逃走中」のハンターさながらに、サングラスをかけて子ども達と対決。
爽やかに笑顔で、しかし猛ダッシュで追いかけてくる田代アンバサダー。子どもたちにとっては、ちょっぴり怖かったかも…。

ところが!鬼ごっこ終了後、田代アンバサダーのもとに子ども達が次々と、サインを求めに来てくれました。
怖がらせたかも?というスタッフの心配もなんのその!子ども達から大人気の田代アンバサダーでした。

閉会式では、最後まで勝ち残ったお子さんにツエーゲングッズをプレゼントしました。
また、6月22日(土)新潟戦で開催される「能美市ホームタウンサンクスデー」のお知らせもさせていただきました。

暑い一日でしたが、ケガや熱中症もなく、とても楽しいイベントとなりました。
皆さん、お疲れ様でした!!
能美市ホームタウンサンクスデーでは、能美市在住の親子ペア1,000組2,000名様をバック自由席にご招待!
お申込みはこちら>>https://www.members.jleague.jp/members/auth/index/ZK/20165_pvdb_98