12月22日(日)に、ツエーゲン金沢トップチームの作田裕次選手が明治安田生命様主催のサッカー教室に参加し、能登エリア在住の小学1~6年生の子ども達とふれあいました。
基本的な1対1のパス交換の練習の他、2対1での試合形式の練習をした後、最後にはツエーゲンチームと子ども達チームに分かれてエキシビジョンマッチを実施しました。今回は地元のサッカーチームに所属している子ども達も多く、高学年の子ども達のプレーは非常にパワーもあったので、エキシビジョンマッチも大変盛り上がりました。
サッカー教室後の選手への質問コーナーでは、「普段どんな練習をしているんですか?」「好きな食べ物は何ですか?」等々多くの質問をいただきました。
最後に作田選手からは「今日やったような基本的な練習を『どうやったら上手くなるか?』意識して継続的に取り組めば必ずうまくなります。『今日だけ』じゃなくて、毎日コツコツやっていくことが大切なので、みんな頑張ってください!」と子ども達へメッセージをおくりました。
参加してくださった皆さん、そして開催にあたりご支援いただいた明治安田生命様、誠にありがとうございました!
サッカー教室の様子は、ツエーゲン金沢スクールブログでもご覧いただけます!
https://ameblo.jp/zweigenschool/entry-12561546803.html
■開催日時
2019年12月22日(日) 14:00~15:30
■開催場所
宝達志水総合体育館
■主催
明治安田生命保険相互会社 金沢支社
https://www.meijiyasuda.co.jp/index.html
■対象
能登エリア在住の小学1~6年生 約30名
■チーム参加者
ツエーゲン金沢トップチーム選手
DF 3 作田 裕次
ツエーゲン金沢スクールコーチ





