NEWS ニュース
4月5日(日)第6節「ザスパクサツ群馬」試合の見所

第5節を終えて、1勝2敗2分の勝ち点5の14位のザスパクサツ群馬を迎えての対戦。残留を最低目標に掲げるチームにとって、この試合も絶対に負けられない対戦である。

ザスパクサツ群馬は、2014年のJ2成績は勝ち点49の18位。今シーズンから地元出身の服部浩紀監督でJ2残留、あわよくばプレーオフ進出を目標に掲げている。

ザスパクサツ群馬は、選手27人中13人を入れ替え、昨年とは違うチームに生まれ変わった。元日本代表の永井雄一郎選手が加わり、3年ぶりに復帰した松下選手とともにチームを引っ張る。

注目すべき選手は、地元出身のボランチ松下選手。J2で300試合以上出場している経験値はツエーゲンにとって非常に危険な存在だ。

彼がゲームをコントロールして、彼からのパスで決定機を作る。

対する我らがツエーゲンは初の連勝で3勝2敗勝ち点9の4位に浮上。

3連勝して、大阪に乗り込みたいところ。

森下監督に選手起用もあたり、非常にチームは良いムード。流れからの得点も増えて、J2でもツエーゲンのサッカーが充分通用することを証明している戦いである。

群馬戦は、前節でも2得点の清原選手に期待したい。現在得点ランキングトップと好調を維持している。そしてもう一人、群馬の松下選手にマッチアップする秋葉選手と山藤選手に期待したい。パスの出所を防げれば、ツエーゲンの勝算は高くなる。

春休み最後の日曜日ホームゲーム。桜も見頃予想。ご家族でお花見とサッカー観戦を楽しまれたらいかがでしょうか。

 

                       ツエーゲン金沢

シニアアドバイザー 佐々木達也

  • Leminoバナー
  • 金沢ゴーゴーカレースタジアム
  • LINEスタンプ
  • TEAM ZERO
  • 挑戦の芽
  • COREZO
  • MDPバナー

関連ニュース

トップパートナー