12月3日(木)に、加賀市立山代中学校にて石川県主催の職業講話を行いました。
クラブからは、山代中学校の卒業生でもあるクラブアンバサダーの田代祐平が参加し、在校生約420名を対象に、校訓である「わたしもみんなも幸になる社会をつくる人になろう」に沿って「地域を幸せにするスポーツの力」という演題でお話させていただきました。
Jリーグやクラブについて紹介をした後に、「自分の夢は、フロントスタッフとしてツエーゲン金沢をクラブワールドカップに出場させることです。そのために、今はクラブアンバサダーの仕事やスポンサー営業を頑張っています」と自身の夢を語り、「夢をもつと、それを実現させるために目標を設定するようになります。
そして目標をもつと、何をしなくてはいけないかやることが明確になります。
もし今夢がない人は、好きなことや興味のある事にどんどんチャレンジして、自分のやりたいことを見つけてください」と伝えました。
生徒の皆さんも、山代中学校の先輩の講話を終始興味津々で聞いてくださっており、講和後の質疑応答ではたくさんの質問をいただきました。
校長先生は田代アンバサダー在校時にも教鞭を振るわれており、講和後は昔話に花が咲きました。
山代中学校の皆さん、ありがとうございました!
■開催日時
2020年12月3日(木) 13:35~14:20
■開催場所
加賀市立山代中学校
■主催
石川県
■対象
中学1~3年生 約420名