8/9(月祝)に開催いたします長崎戦において、平和祈念活動を実施することが決定しましたのでお知らせいたします。
「8月9日」は長崎県、そして日本にとっても特別な日です。
皆さまも平和への想いを込めて、本活動にご協力いただけますと幸甚です。
平和祈念活動実施概要
●平和のメッセージをフラッグに!
平和のメッセージをチームフラッグに記入していただくブースを設置いたします。
皆さまの平和への想いをご記入ください。
皆さまからメッセージをいただきましたフラッグは、V・ファーレン長崎にお渡しをし、後日長崎平和資料館に贈呈いただきます。
■場所
総合案内所
■時間
16:00~21:00
■備考
新型コロナウイルス感染対策予防のため、油性マジックのご持参にご協力のほどお願い申し上げます。
●千羽鶴の贈呈
皆さまが平和の想いを込めて折ってきてくださった鶴を、試合当日に回収させていただきます。
回収させていただきました折り鶴は、クラブで千羽鶴に完成させ、後日V・ファーレン長崎に贈呈させていただきます。
1羽でも大丈夫です。ご協力のほどお願い申し上げます。
■回収場所
総合案内所
■回収時間
16:00~21:00
■備考
折り紙のサイズ:7~7.5cm程度のミニサイズ
●平和祈念セレモニーの実施
キックオフ前に、V・ファーレン長崎の選手による平和宣言、両チーム選手・スタッフによる黙とうを実施いたします。
■時間
18:59頃
■場所
ピッチ内