11月3日(水祝)愛媛FC戦では、 「ZWEIGEN SDGs TAKE ACTION 2021」の活動の一環として、産業展示館2号館多目的室で、タオマフや廃材を使用したワークショップを開催することとなりましたのでお知らせいたします。
親子やご友人同士など、たくさんの皆さまのご参加をお待ちしております!
ワークショップ実施概要
■開催日時
11月3日(水祝)2021明治安田生命J2リーグ第37節愛媛FC戦(18:00キックオフ)
イベント15:00〜18:00
■場所
産業展示館2号館 多目的室
■事前申込
下記URLより必要事項を記入の上、お申し込みください。
https://zweigen-sdgs-workshop.peatix.com
※当日参加も可能ですが、事前申込者優先となります。
※参加枠に限りがありますので当日参加ができない場合もございます。
■申込期日
10月23日(土)12:00〜11月2日(火)12:00
①ショップ名:tomoshibi
タオルマフラーをティッシュBOXカバーにリメイクしよう♪
▼参加費
1,000円(現金のみ・現地払い)
▼持ち物
タオルマフラーもしくはフェイスタオルは必ずご持参ください
▼注意事項
ミシンを使う予定です。
小さなお子様は保護者同伴でのご参加をお願いします。(同伴される保護者の方の参加費は不要です。)
②ショップ名:金沢市森林再生課
「木のネームプレート 」を作ろう!
▼参加費用
300円(現金のみ・現地払い)
▼注意事項
直径8cm程度の丸太をのこぎりで切っていただきます。
小さなお子様は保護者同伴でのご参加をお願いします。(同伴される保護者の方の参加費は不要です。)
③その他
スタジアム学園祭が同日開催されています!
似顔絵を缶バッジにしたりなど、学生が主体となって取り組んでいるブースもありますので、ぜひご参加ください!
■備考
新型コロナウィルス感染対策のため、マスクの着用をお願いいたします。
また当日37.5度以上のお熱がある場合、体調が良くないと感じる場合には、ご参加を見合わせてくださいますようお願いいたします。