5月8日(日)は「世界赤十字応援デー」!
ということで、同日開催のレノファ山口FC戦にて「日本赤十字社応援試合」を開催いたします!
当日は、「防災・減災」をテーマにした啓発ブースが出店されます。
皆さまぜひお立ち寄りください。
「日本赤十字社応援試合」開催概要
■対象試合
5月8日(日)2022明治安田生命J2リーグ第15節レノファ山口FC戦(14:00キックオフ)
■会場
石川県西部緑地公園陸上競技
イベント内容詳細
<イベント①>「防災·減災」啓発ブース出店
今年度も「ACTION!防災・減災 命のために今うごく」を合言葉に、県民の皆様の防災・減災意識を高める活動を、日本赤十字社様とツエーゲン金沢、およびクラブパートナー企業様で連携して行っています。
ブースでは日本赤十字社様だけでなく、各ご協力企業様の防災・減災に関わる取り組みを紹介いたします!
またブースで防災・減災の説明をお聞きいただいた方先着240名様に、「MNKナチュラルウォーター」を配布いたします。
<MNKナチュラルウォーター>
日本で新登場の小型の紙容器に入った国産ナチュラルウォーター
荒木空調工業株式会社の代表取締役であり、北陸唯一のアクアソムリエである荒木心様おススメのお水です。
■時間
11:00~14:00
■ブース内容
・日本赤十字社の防災・減災に関する活動のパネル展示
・災害用簡易トイレの展示
・災害時に役立つ新聞活用方法紹介
新聞スリッパ、袋の作り方、新聞を活用しての応急手当の方法紹介
・石川日産自動車販売株式会社様による災害時の電気自動車活用事例紹介
・荒木空調工業株式会社様による、災害時に役立つ、水のストック方法紹介
<イベント②>防災·減災に関するクイズ大会開催
噴水広場前ステージにて、防災・減災に関するクイズ大会を開催します!
正解された方には、万が一の時に役立つ!防災セットをプレゼント!
皆さまぜひご参加ください。
■ステージPR時間
11:50~12:05
<イベント③>ウクライナ人道危機救援金の募金活動実施
日本赤十字社は、赤十字国際委員会、国際赤十字・赤新月社連盟、各国赤十字社が実施するウクライナでの人道危機対応及びウクライナからの避難民を受け入れる周辺国とその他の国々における救援活動を支援するため、海外救援金の募金活動を行います。
皆さまぜひご協力をお願いいたします。
■時間
11:00~14:00
●日本赤十字社が行っている「ウクライナ人道危機救済金」について詳しくはこちら!
■ご参考
日本赤十字社石川県支部様とのパートナーシップ協定に関して詳しくは以下よりご確認ください。
https://www.zweigen-kanazawa.jp/news/p4037.html
■本件についてのお問い合わせ
株式会社石川ツエーゲン ホームタウン推進室 TEL 076-254-5081
営業時間 9:30~18:00 定休日 土・日・祝日 (ホームゲーム開催日および翌月曜もお休み)