今節は、かつての「黄金のレフティ」名波浩監督率いる強豪ジュビロ磐田との対戦。磐田は、第16節を終えて勝ち点32で2位のツエーゲン金沢に次ぐ勝ち点30の3位。強力布陣の磐田に金沢のサッカーが通じるか。金沢の強さは本物か。非常に楽しみな一戦である。
ジュビロ磐田の選手層の厚さはJ2のレベルではない。まずは、GKカミンスキー選手。抜群の反応で好セーブを連発し、チームのピンチを救ってきた。DF陣には前回の2014ブラジルワールドカップに選出された伊野波雅彦選手と2010南アフリカワールドカップの主力メンバーだった駒野友一選手がいる。特に駒野選手は、豊富な運動量で攻撃にも積極的に参加し、チームを牽引する働きだ。MFは2列目の2010南アフリカワールドカップの主力メンバーでキャプテンを務める松井大輔選手。トップ下には若き司令塔小林祐希選手。現在7得点のアダイウトン選手。ワントップに現在7得点のジェイ選手と攻撃陣はタレント揃いでどこからでも得点ができる。この中でも、トップ下で司令塔の小林選手には要注意だ。彼のパスから得点に直結する。また、左足から放たれるフリーキックにも要注意だ。
しかし、J2トップの得点力(26得点)である一方、17失点と金沢の9失点の倍近い。付け入る隙は充分にある。
金沢は前半の失点を避けて、後半勝負のいつものパターンに持ち込みたい。駒野選手が攻撃参加する場面が多々あるので、ボールを奪ってその裏を清原翔平選手が突くことでチャンスが生まれる。また、前節完封勝利をしたDF陣にも期待したい。作田裕次選手、太田康介選手を中心としたリーグ最少失点タイの堅い守りで、磐田を封じ込めてくれるだろう。
セレッソ大阪戦に次ぐ、ジャイアントキリングを期待しよう。
ツエーゲン金沢
シニアアドバイザー 佐々木達也
【スカパー!】2015 J2、磐田戦を独占生中継!スタジアムに行けない人はスカパー!で
スカパー!では、ツエーゲン金沢リーグ戦を全試合生中継!スタジアムに行けない人は、スカパー!でツエーゲン金沢を応援してください!
【独占生中継】6/6(土)VS ジュビロ磐田 14:00キックオフ/ヤマハスタジアム
解説 :城福浩
リポーター:三浦ひろみ
スカチャン1(スカパー!CS801/スカパー!プレミアムサービスCh.581)
★あなたの加入がクラブを強くする★
スカパー!Myクラブ登録
(スカパー!ではJリーグ系セットをご契約いただいたお客様にMyクラブ登録を実施しています。
Myクラブ登録の状況に応じて、各クラブに強化支援金が分配されます。)
クラブ強化支援金につながるMyクラブ登録はこちらから