今シーズンより、海と日本プロジェクトの一環として「日本財団」と、ゴミ拾い団体「NPO法人海さくら」を中心に、各地のプロスポーツチームとともに行う清掃活動「LEADS TO THE OCEAN-海につづくプロジェクト-」(以下、LTO活動)に参加しております。
10月2日(日)岡山戦よりデーゲームとなることに伴い、LTO活動に関しまして、10月2日(日)岡山戦および10月9日(日)琉球戦に関しましては以下の通りに実施方法を変更いたします。
また、活動のスタンプカードのスタンプが14個以上たまった方を対象に、今シーズン最終戦10月23日(日)栃木戦の試合前に「ごみ拾いマスター表彰式」を開催いたします。
※栃木戦ではLTO活動は実施いたしません。
残りのホームゲームでも、皆さまぜひLTO活動にご参加ください!
10/2岡山戦、10/9琉球戦 LTO活動実施方法
■参加受付場所
噴水前広場受付ブース、バックスタンドコンコースの2か所で実施
■活動時間
試合終了後30分間
■ゴミ回収場所
噴水前広場
■清掃活動範囲
スタジアム場外とスタジアム座席・コンコース
■参加方法
事前の参加申込は不要です。
試合会場受付にてオリジナルのゴミ袋とトングをお渡しします。
なお、赤い袋に燃えるゴミ、黒い袋にビン・缶・ペットボトルなど燃えるゴミ以外を入れてください。
※活動中の手荷物のお預かりはできません。ご了承ください。
10/23栃木戦 「ごみ拾いマスター表彰式」概要

シーズン最終戦栃木戦のキックオフ1時間前に、スタンプカードのスタンプ14個到達の方を対象に「ごみ拾いマスター表彰式」を開催いたします。
「ごみ拾いマスター」になられた方には、全員に「MASTERカード」とLTOオリジナルの「UVカットアンブレラ」をプレゼント!
詳細は、後日改めてご案内いたします。
■対象
スタンプカードのスタンプが14個以上貯まった方
※栃木戦ではLTO活動を実施いたしませんが、表彰式に参加される方にはスタンプを1個押印させていただきます。