NEWS ニュース
7/26 J2リーグ第26節(vs.徳島ヴォルティス)マッチレポート

7月26日(日)に行われましたツエーゲン金沢 vs 徳島ヴォルティスのマッチレポートを掲載いたします。

 

 

<2015明治安田生命J2リーグ 第26節>

 

■日時

7月26日(日)19:03キックオフ

■会場

西部緑地公園陸上競技場

■結果

ツエーゲン金沢 0-1(前半0-1) 徳島ヴォルティス

試合詳細:

http://www.zweigen-kanazawa.jp/phpSrc/view/gameScoreView.php?sid=530

 

【ツエーゲン金沢 vs 徳島ヴォルティス マッチレポート】

気温30度を超え蒸し暑さが残る中、徳島ヴォルティスのキックオフで試合が始まった。

開始早々、ピンチが訪れる。徳島MF津田選手のセンタリングにFW佐藤選手がフリーとなり頭で合わせるも、ゴール左に逸れる。

3分山藤選手のコーナーキックに作田選手が頭で合わせるも、ゴールポストに当たりゴールならず。

17分徳島DF藤原選手のクロスにFW佐藤選手が頭で合わせ、徳島に先制点を挙げられる。

52分徳島DF藤原選手のクラスにMF津田選手がヘディングシュートもGK原田選手がキャッチ。

54分秋葉選手がミドルシュートも徳島GK長谷川選手正面。

73分山藤選手のセンタリングに水永選手が頭で合わせるも、徳島GK長谷川選手の好守に阻まれる。

終了間際、絶好の位置から辻尾選手のフリーキックもゴールならず。

0-1で惜しくも敗戦。内容は終始ツエーゲン金沢が押していたが、1失点に泣いた。ここ数試合の中では、ボールも繋がり、相手陣内で試合を運び、惜しいシュートも何本もあり、収穫のある試合であった。新加入の野田選手は合流3日目ではあるが、可能性を感じさせてくれた。次節以降期待の持てる内容であった。

 

<清原選手コメント>

お互いに守備的なチームで先取点を取られてしまったことが大きかった。

全体的にセカンドボールも奪えていたし、内容は悪くなかった。次の試合に向けてしっかり調整して頑張りたい。

 

<野田選手コメント>

チームがなかなか勝てない状況の中で、自分自身が入って結果がでなかったことが残念。

合流して3日目だがやっていてだいぶお互いのことがわかってきた。まだまだ崩し、フィニッシュ、ラストパスなど足りないところはあるが、これからやっていけばもっと良いものになっていくと感じた。

自分自身、アップダウンの回数が少なかったので次回はもっとやりたい。

徳島1

  • Leminoバナー
  • 金沢ゴーゴーカレースタジアム
  • LINEスタンプ
  • TEAM ZERO
  • 挑戦の芽
  • COREZO
  • MDPバナー

関連ニュース

トップパートナー