NEWS ニュース
11/8(日) セレッソ大阪戦にご来場の皆様へ [お願い]

11/8(日)セレッソ大阪戦は1万人を超える来場が予想されます。また、当日は、スタジアム内及びスタジアム周辺の混雑が予想されます。 安全かつ快適に試合観戦を楽しんでいただくため、下記の点についてご協力をお願いいたします。

 

[アクセスにつきまして]

試合日当日は西部緑地公園周辺の混雑が予想されます。皆様がスムーズにご来場いただけますようご協力をお願い致します。

■ 公共交通機関の利用にご協力お願い致します。

試合日当日は金沢駅金沢港口(西口)1番乗場より競技場直行の路線バス(シャトルバス)が運行いたします。(大人400円子供200円)

※詳細 → http://bit.ly/1Oo4T1d

■ 臨時駐車場の利用にご協力お願い致します。

臨時第一駐車場「石川県農業会館」は340台が駐車可能です。スタジアムまで徒歩12分です。スタジアム周辺の渋滞を避けることができますのでご利用ください。駐車に際しましては、係員の指示に従ってください。また、北陸自動車道・国道8号線の横断に際しましては、必ず地下横断歩道を利用してください。地上には横断歩道がありませんので、絶対に横切らないでください。

*石川県農業会館

※西部緑地公園多目的広場を臨時駐車場として使用いたします。(800台駐車可能)

稚日野町側入口からの入場、多目的広場への駐車にご協力ください。

■ 乗り合わせでのご来場にご協力お願い致します。

お車でご来場になる皆様は乗り合わせでのご来場にご協力お願い致します。

■ スタジアム周辺の渋滞緩和にご協力お願い致します。

シャトルバスのスムーズな運行のためスタジアム周辺の渋滞緩和にご協力をお願いいたします。

スタジアム周辺での駐停車による送迎はご遠慮ください。

スタジアム近隣への迷惑駐車は絶対にしないでください。

スタジアム周辺道路は混雑が予想されます。各臨時駐車場に向かわれる際は、迂回していただきますようお願いいたします。

PDF西部緑地公園データ → 西部緑地公園陸上競技場 多目的広場駐車場

 

[スタジアムへの入場につきまして]

スムーズにスタジアムにご入場いただくよう、入場スケジュールをご確認ください。

■ 入場スケジュール

7:00(開場4時間前)

各入場ゲートではシートを貼っての入場待ち場所取りが可能となります。

※シートもしくは養生テープにお名前と人数を明記してください。

※待ち列確保には紙製テープ・布製テープ・折りたたみ椅子など公園利用者に迷惑となる物の使用はご遠慮ください。

7:00より早い時間での場所取りは無効とさせていただきます。7:00になる前に一度確認させていただきます。なおその際に無効となったシート等は撤去させていただきます。

10:20(開場40分前)

スタッフによる列整理を行います。この時間帯にいないお客様のシートは撤去させていただきますのでご了承ください。

※列整理開始後、場所取りに使用したシート・テープ等は各自で撤去していただくようお願いいたします。

11:00 開門

スタジアム内へご入場いただきます。

手荷物検査→チケットチェック→チケットもぎり→入場の順で進んでください。

※スムーズなご入場へのご協力をお願いいたします。

[注意事項]

・万が一、チェック・検査の拒否や突破行為等があった場合は、入場を制限いたします

・ビン・缶類の持ち込みはご遠慮いただいております

 

[席詰めへのご協力につきまして]

試合当日は混雑が予想されます。一人でも多くのお客様に座って観戦いただけるよう下記についてご協力をお願いいたします。

○過剰な席取りはご遠慮ください

シートや荷物をおいての席取りはご遠慮ください。

○席詰めへのご協力をお願いいたします

隣席とは間隔を空けずにお座りください。

○お荷物はお膝の上、お足元へお願いします

お荷物は決して座席には置かずに膝の上、お足元へ置いてください。

○未就学児のお子さまはお膝の上でご観戦ください

未就学児のお子さまは保護者の膝の上でご観戦いただきますようお願いします。

※キックオフ30分前より入場ゲートで大変混雑が予想されます。ツエーゲン金沢では開場前から楽しめる空間作りに取り組んでおります。皆様お早めのご来場にご協力お願い致します。

12:10 GKピッチ内ウォーミングアップ開始

12:20 選手ピッチ内ウォーミングアップ開始

12:58 選手入場

 

  • Leminoバナー
  • 金沢ゴーゴーカレースタジアム
  • LINEスタンプ
  • TEAM ZERO
  • 挑戦の芽
  • COREZO
  • MDPバナー

関連ニュース

トップパートナー