NEWS ニュース
【2024 CAMP REPORT】Day14
宮崎キャンプ14日目!
今日は都城市のサッカー少年団を対象にサッカークリニックを開催しました。
子どもたちと一緒に元気に楽しむ選手、本気でゴールを取りに行く選手など様々でした☺️
まずは開会式から⚽️
今日は小学4,5年生60名ほどの子どもたちが参加してくれました。

開会式の後は、グループに分かれてウォーミングアップ!
選手たちもグループに分かれて、子どもたちを先導します。
パス練習をするグループや、ビブスでしっぽ鬼をするグループなど担当選手によって内容は様々でした。

ここで選手たちから注目されていたのが、大山啓輔選手。
ウォーミングアップもゲーム形式で行ったり、ルール説明も丁寧で、本人が一番楽しんでいたところもそうですが、スクールコーチのような堂々とした立ち振る舞いでした!



グループでウォーミングアップをした後は、いよいよ試合です!
まずはグループ対抗で試合をし、その後は学年ごとで子どもたちvs.選手の試合を行いました!







選手たちも楽しんでいた様子が伝わったでしょうか☺️
子どもたちもとても喜んでくれていたようで一緒に楽しい時間を過ごせてうれしく思いました。
都城市の皆さん、ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました!
都城での1次キャンプも明日で終わり。
明日は午前練習の後、宮崎市に移動になります。
今日は都城市のサッカー少年団を対象にサッカークリニックを開催しました。
子どもたちと一緒に元気に楽しむ選手、本気でゴールを取りに行く選手など様々でした☺️
まずは開会式から⚽️
今日は小学4,5年生60名ほどの子どもたちが参加してくれました。
開会式の後は、グループに分かれてウォーミングアップ!
選手たちもグループに分かれて、子どもたちを先導します。
パス練習をするグループや、ビブスでしっぽ鬼をするグループなど担当選手によって内容は様々でした。
ここで選手たちから注目されていたのが、大山啓輔選手。
ウォーミングアップもゲーム形式で行ったり、ルール説明も丁寧で、本人が一番楽しんでいたところもそうですが、スクールコーチのような堂々とした立ち振る舞いでした!
グループでウォーミングアップをした後は、いよいよ試合です!
まずはグループ対抗で試合をし、その後は学年ごとで子どもたちvs.選手の試合を行いました!
選手たちも楽しんでいた様子が伝わったでしょうか☺️
子どもたちもとても喜んでくれていたようで一緒に楽しい時間を過ごせてうれしく思いました。
都城市の皆さん、ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました!
都城での1次キャンプも明日で終わり。
明日は午前練習の後、宮崎市に移動になります。