NEWS ニュース
5/31(日)2015 日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会 北信越予選の結果

本日行われました、2015 日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会 北信越予選の結果をお知らせいたします。

 

<2015 日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会 北信越予選>

 

 

◆日時

5月31日(日)11:30キックオフ

 

◆会場

安原スポーツ公園

 

◆結果

ツエーゲン金沢U-18 4-1 (前半1-1) AC長野パルセイロU-18

◆得点者

鍋島 歩

谷口 遼弥

谷口 基樹

小堀 希

◆メンバー

GK1 孫田洋介

DF5 石田唯人

DF3 村島駿

DF30 岩内樹

DF2 江藤大智(HT DF4谷口基樹)

MF15 白山勇海

MF7  谷口遼弥(92分 MF28柚木忠人)

MF25 加賀谷太一(83分 DF6坂井数弥)

MF9  鍋島歩

FW23 木村太陽(HT FW11塚田佳祐)

FW10 中村一輝(82分 FW19小堀希)

◆戦評

11時30分、風がやや強い中、金沢は風下のピッチでキックオフ。サポーターが約50人横断幕を掲示しフラッグを振りながら、トップチームと同じ声援を選手に送り、完全にホームゲームの雰囲気の中始まる。

前半4分早くもチャンスが訪れる。MF7谷口のドリブルからFW10中村がシュートするも、GK正面。

リズムを掴んだ中で、前半6分MF10中村からDF5石田を経由してMF9鍋島が角度のないところから左足を振りぬきシュート。左隅に突き刺さり先制点を奪う。

前半12分スルーパスからMF9鍋島が右足でシュートするも相手GKが好セーブ。

前半20分相手のコーナーキック、GK1孫田がパンチングで相手がダイレクトシュートするもバーの上を越えていく。

前半39分ハーフライン付近より長野MF9が超ロングシュート。風に乗ってゴールイン。長野の選手がGKの位置を良く見て打った素晴らしいゴールであった。1対1の同点となる。

前半43分長野11ドリブルで突破し、中に切り返してシュートを打つもGK1孫田のナイスセーブ。

前半は、互角の戦い。

後半の頭から、東川監督が選手を2人変えて、勝負に出た。

後半2分DF3村島がミドルシュートを狙うもGK正面。

後半3分FW11堀田がドリブルで切れ込みシュートを打つもGK正面。

後半5分ペナルティエリア付近ファウルで相手にフリーキックを与え直接狙われるがゴールの上を大きく外れる。

後半は相手がDFラインを高く取り、オフサイドを取られることが多々あったが、途中で修正して試合をうまく運んだ。

後半17分MF7谷口が左足を振りぬきゴール左隅に勝ち越しゴール。この得点で完全にリズムを掴み、金沢ペースで試合を運ぶ。

後半35分にはコーナーキックにDF4谷口が頭で合わせて追加点を挙げ、後半44分には途中で入ったFW19小堀が俊足を生かした突破からドリブルシュートで4点目。これで勝負あり。風上に立った後半は終始金沢ペース。

2試合で9得点と爆発力を見せつけた2試合であった。

勝利後、応援に駆け付けてくれたサポーターに挨拶。トップチームと同じく、勝利の歌が始まり、3年生のFW20高が田中パウロ淳一なみのパフォーマンスで喜びを分かち合った。

今年は石川県開催となり、サポーターの声援が選手の背中を押していることは間違いない。

これで準決勝進出。次のカターレ富山U-18に勝利すれば念願の全国大会に出場となる。

 

 

【東川監督コメント】

AC長野パルセイロは良いチームだった。そんな中、うち(ツエーゲン金沢)は試合を巧く運ぶことができ、決める所で決めて勝つことができた。次の準決勝カターレ富山に勝つと全国大会に出場できる。この試合に焦点を合わせてきた。次は何としてでも勝ちたい。そして、クラブの歴史を作りたい。

 

 

【キャプテンDF3村島駿】

前半は、全体的に流れは良くなかったが、勝つことができて良かった。次のカターレに勝って全国に行きたい。

 

 

【FW9鍋島歩】

とにかく勝って良かった。守備も安定していたし、自らも得点を獲れて良かった。次のカターレ戦もツエーゲンらしいサッカーをして全国大会に行けるように頑張りたい。

 

取材レポート

ツエーゲン金沢

シニアアドバイザー 佐々木達也

☆応援に来ていただいた皆様ありがとうござました☆

◆次回の試合の予定

日  時:6月6日(土)

対戦相手:カターレ富山U-18

時  間:15:30キックオフ

場  所:安原スポーツ公園(金沢市)

☆たくさんの応援お待ちしています☆

 

 

U-18長野

  • Leminoバナー
  • 金沢ゴーゴーカレースタジアム
  • LINEスタンプ
  • TEAM ZERO
  • 挑戦の芽
  • COREZO
  • MDPバナー

関連ニュース

トップパートナー