昨年、10月17日ヴァンフォーレ甲府戦にて、サッカーを通じ、誰もが共に暮らし続けられるまちづくりを目指し「挑戦」する活動「Future Challenge Project」を実施いたしました。
本プロジェクトでは「共生社会」の実現に向けて、ツエーゲン金沢が諸団体の皆さまと実行委員会を立ち上げ、「視覚障害者の方と共にサッカー・スポーツ観戦を楽しむことができる環境・雰囲気を創り上げること」を合言葉に、Jリーグが推進する社会連携活動(シャレン!)の一環として企画運営いたしました。
今シーズンも、10月2日(日)ファジアーノ岡山戦にて開催予定をしておりますが、この度、共に本プロジェクトを創り上げていく実行委員会のメンバーを募集いたします!
「視覚障害」や「共生社会」といったテーマに関心がある方、ぜひ共に「視覚障害の方と共にサッカー観戦を楽しめる環境づくり」に取り組んでみませんか?
昨年のFuture Challenge Projectの様子はこちらから!
Future Challenge Project実行委員メンバー募集概要
■主な活動内容
10月2日(日)ファジアーノ岡山戦にて開催する「Future Challenge Project」に向けて、以下への参加をお願いいたします。
●実行委員会事前研修への参加
障害についての理解を深めることを目的にした、ブラインドサッカー体験会への参加(6月中旬~下旬開催予定)
●開催内容の企画
月1~2回程度のオンラインミーティングへの参加(基本平日夜に開催。無理のない範囲でご参加ください)
●試合当日の運営
啓発ブース運営、視覚障害者の方の介添えサポートなど
■対象
18歳以上の方であればどなたでもご参加いただけます。
■応募フォーム
参加をご希望の方は、下記URLよりお申込ください。
https://f.msgs.jp/webapp/form/20165_pvdb_564/index.do
■応募締切
6月11日(土)23:59
■本件についてのお問い合わせ
株式会社石川ツエーゲン ホームタウン推進室 TEL 076-254-5081
営業時間 9:30~18:00 定休日 土・日・祝日(ホームゲーム開催日および翌月曜もお休み)